オーソモレキュラー栄養療法
私たちの体は、約37兆個の細胞の集合体であり、その細胞一つひとつが、毎日の食事によって摂り入れる「栄養素」(タンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラルなど)で構成されています。
健康診断では「異常なし」。でもなんとなく調子が悪い。
その不調の原因は、「栄養不足」かもしれません。
当院では、分子栄養学的な基準を基に細胞レベルでの栄養状態を推測し症状と照らし合わせながら病気の治療や予防を行っています。
その時々の症状を抑える対症療法だけではなく、本質的な体質改善をこの機会にはじめてみませんか?
自分に足りないビタミン、ミネラルを知りたい」「自分自身で健康管理ができるようになりたい」「お薬に頼らない健康で強い体を手に入れたい」といった予防医療としても効果的です。
適切な栄養素の補給を行うことによって、症状のみならず、全身状態や、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)そのものの改善を目指すことができます。
他にも、慢性的な不調は実は食べ物が原因で起こっている場合があります。
ご自身の体のことをより深く知りたいという方には「遅延型フードアレルギー検査」との併用をおすすめします。
オーソモレキュラー栄養療法とは?
まずは栄養解析検査(血液検査)を行い、体の細胞を分子レベルで捉えて、全身の状態を調べます。
オーソモレキュラー栄養療法では、その検査結果から的確な食事指導、医療用サプリメント、点滴療法などにより、不足している栄養素を補給することで体の自然治癒力を最大限に引き出し、不定愁訴や病気を改善・予防します。
栄養補給により、体全体約37兆個の細胞の働きを活性化させるという考え方です。
海外では1960年より精神疾患領域に応用されはじめたことから進歩を遂げ、今では幅広い医療分野で導入され、確かな治療方法として確立されつつあります。
栄養解析のメリットとは?
当院では、「血液検査」という方法で「あなたの栄養状態」を解析し不足する栄養素を明らかにします。
血液検査データからは、目には見えない体の中の栄養状態を、客観的に読み解くことができます。
たとえば健康診断では異常なしの患者さんでも、「かくれ貧血」「かくれ高血圧」などを示す数値的問題が見つかることもあります。
また、通常の健康診断では「基準値内=異常なし」と見なされる数値も、当院の「栄養解析」では細かい兆候までしっかり調べます。
オーソモレキュラー栄養療法の適応とは?
「ちょっと調子が悪いだけ」「体質だから仕方ない」と諦めていた体の悩みでも、実は、栄養不足により引き起こされた体からのシグナルということが多数あります。
- 風邪をひきやすい方
- まとまった睡眠ができない方
- 疲れやすい方
- 気分が落ち込みやすい方
- 便秘・下痢しやすい方
- 冷えに悩んでいる方
- 傷が治りにくい方
- 体の内側から美容ケアを行いたい方
- 更年期による不定愁訴でお悩みの方
オーソモレキュラー栄養療法の治療の流れとは?
栄養療法を熟知した医師が、血液検査データをオーソモレキュラー栄養医学的に「栄養解析」することで、「あなたに不足する栄養素」を見つけ出し、結果を「栄養解析レポート」として患者さんにお渡ししています。
血液検査という客観的指標に基づいて、不足栄養素を定量補充する指導を行い、自然治癒力を最大限に引き出すアプローチで症状改善を目指します。
- カウンセリング
お悩みなどについて丁寧にお話を伺います。
まずはチェックシートに基づいて、お悩みの症状、普段のお食事・ライフスタイルについて、詳しくお聞かせください。 - 血液検査
健康診断での一般的な検査とは異なり、「50項目以上の詳細な項目」の検査を行います。
正確なデータを得るため、検査の最低3時間前までに飲食をお済ませください。 - 【1ヶ月後】結果のご説明・治療方針の決定
「栄養解析レポート」に基づいて、あなたの栄養状態、食生活の問題点をご説明します。
一人ひとりに合わせた食事改善、医療用サプリメント、点滴などの治療方法をお話しします。
医療機関サプリメントとは
当院では患者様の利便性を考え、医師の診断のもと治療に用いるサプリメントを継続してご利用いただけるよう「MSSダイレクト」という専用システムをご用意しております。
専用サイトでご用命いただければ、高品質・高濃度に徹底的にこだわったサプリメントをご自宅までお届けしています。さまざまな事情で外出・ご来院がしにくい時、持ち帰りが大変な時も安心です。 - 【3~4ヶ月後】再検査・解析
ご希望に応じてカウンセリングや血液検査により、栄養状態を再評価します。
栄養解析検査のリスク・副作用とは?
他の疾患が原因となって体調不良が生じている可能性もあり、その可能性を排除するものではありません。
採血時の針の痛み、アルコール消毒時の肌のかぶれが起こる可能性があります。
サプリメントは、個人の体質や体調によって合わない、また、まれに下痢や発疹などが起こる可能性があります。
※すべての方に副作用が起きる訳ではありません。
オーソモレキュラー栄養療法の費用とは?
他にも、慢性的な不調は実は食べ物が原因で起こっている場合があります。
ご自身の体のことをより深く知りたいという方には「遅延型フードアレルギー検査」との併用をおすすめします。
オーソモレキュラー 栄養解析検査 |
初回 | ¥33,000 |
---|---|---|
2回目以降 | ¥29,700 | |
遅延型フードアレルギー検査 120項目追加セット(-5% off) |
¥73,150 | |
遅延型フードアレルギー検査 219項目追加セット(-10% off) |
¥79,200 |
(全て税込)
※サプリメント料金は含まれません。
※上記料金の他に別途診察料がかかります。